すでに店内商品は残り少なくなっており、空になった棚も目に付いた。
常連だったと思われるお客さんが、店員に挨拶している姿も見られた。
魚町銀天街には、ドラッグストア(薬局含む)がコクミンドラッグを含め6店舗あり、さらにコクミンドラッグ小倉中央店の場所は、小林時計店を挟んですぐ近くに「マツモトキヨシ 魚町銀天街店」があるため、ドラッグストア激戦区といったところだ。
コクミンドラッグは、既報の通り「小倉エキナカひまわりプラザ」改装に伴い、2020年10月31日(土)で「小倉駅店」(福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 小倉駅ひまわり通り)を閉店しており、今回の「小倉中央店」の閉店により北九州市内の店舗は全店閉店となり、店舗がなくなってしまった。
再出店の話は今のところ聞かれないが、消費者としてはぜひ再出店して欲しいと願う。
上記は取材日時点の情報です。
0 件のコメント:
コメントを投稿